【レポート】オフトレ講習会#5 スキー・スノーボードに必要なムーブメントトレーニング(ラテラル)
公開日:
フィジカルコーチ
大野高峰
8/17(土)は今季5回目のスキーオフトレ講習会を開催しました。
今回は、スノーボードアルペン日本代表チームをサポートする齋藤トレーナーとのコラボ企画でした。
テーマは「ムーブメントトレーニング(ラテラル)」。
自ら出力しなくても斜面を進む(降りる)ことが出来るスキーやスノーボード
減速や曲がる時に、重心を操作して雪面抵抗などの外力とのやりとりを行います。
スノーボードですと、フロントやバックの動きもありますが、スキーでは垂直、側方への動きがメインとなります
講習会の様子をまとめたダイジェスト動画です↓
今回は初参加の方も多く、さらにコラボ企画ということで私も勉強になりました。
更に頼光デモも参加し、皆のお手本となる動作を披露してくれました!!
陸上でのムーブメントスキルとスキー技術は関係がありますね。
学校の部活動の顧問もされている頼光デモ。生徒たちにも今回の内容を形を変えて共有されるとのこと
お忙しい中、有難うございます。


齋藤トレーナーの分かり易い組み立てとデモンストレーション、コーチングにより
参加者の方々も身体をしっかりと動かすことが出来ていました!
Instagramで、
「スキー上達&膝の怪我予防に向けたエクササイズを3つまとめた」ものを作りました。
是非ご参照ください↓
フィジカルコーチ大野高峰